とにかく明るい安村イギリスや海外の反応は?ウケた理由を動画付きで解説してゆきたいとおもいます。
とにかく明るい安村さんがまたやってくれたみたいです。
BGTのセミファイナルに再度出演して「トニーです。履いてますよ!!」みたいなステージ挨拶で大盛り上がり。
トニーのイギリスや海外の反応はかなり大きくて、社会に影響をあたえたようです。
BGT初登場の時の印象があまりにも強烈だったので次が続くか心配でしたがトニーは良くがんがってくれました。
とにかく明るい安村さん、自称トニーがイギリスの舞台でウケた理由を動画付きで解説してみましょう。
とにかく明るい安村イギリスや海外の反応は?
「トニカクは正にパンタスティックだ!!」と訳してよいでしょうか。
ファンタスティックと掛けてわざわざ本人の広告を配信するぐらいの人気をイギリスで得ているようですね。
このツイートからBGTセミファイナルのトニーの舞台をみることができます。
とにかく明るい安村イギリスや海外での反応の内容
4月に初めてBGTに出演したときにのとあるイギリスの子供の反応です。
ショーを見て体が動くままに容器に物まねするお子さんと楽しんでいる家庭の様子がうかがえます。
日本人の芸人が海外で大反響を巻き起こしている様子は痛快です。
トニーの履いてる芸は、単純に動作と決めのポーズが誰にでも分かりやすいのでユニークで独創的で単純に面白いと感じる英国人の感性を鷲掴みにしたできごとでした。
とにかく明るい安村賛否両論の評価
SNSや動画で大ウケしている所が配信される一方、このポージング芸を良く思わない意見も多数あります。
何も考えることなく見ていると自然に笑ってしまう芸風で有ることは確かで、単純に面白いという肯定的な反響がある一方、「ポージング芸はナンセンスで子供に真似させたくない。」という英国的な意見が有るのも事実です。
半々ではなく否定的な反響の方が少し優勢に発信されていますが、好きも嫌いも有って一世を風靡しているので悪い反響ではないように思います。
とにかく明るい安村がウケた理由を動画付きで解説
トニーこと安村さんの芸が面白おかしいくて大ウケしている模様は何度見ても痛快ですが、スタッフ助演共演者の方々の活躍があったからこそ、ステージの盛り上がりが増幅され爆発してようにおもいます。
BGTのスタッフは異文化である東洋人の笑いの台本を受け取って、短時間で安村さんのやりたいこと完璧に理解して、笑いに昇華する良い仕事をされていました。
異文化を英国の笑いにアジャストする作業は限られた時間の中で簡単な作業ではなかったことでしょう。
安村さんを人気者に押し上げてくれた英国BGTのスタッフの皆さんの活躍を大いに賛美したいとおもいます。
セミファイナルの内容
ユニオンジャック柄のガウン姿で登場したトニーこと安村さんのあいさつから、あの観衆からの大声援を呼び込んでネタがはじまりました。
アフターヌーンティーの裸の様なのポーズ、大室警備隊の裸の様なポーズ、クリケットの裸の様なポーズ、アビーロードで裸の様なポーズ、ルイスハミルトンの裸の様なポーズ、最後はエルトンジョンの裸の様なポーズ。
前回に比べても新鮮さが無い不安どころか盛りだくさんで、英国のトレンドを良く研究されています。
アフタヌーンティー
最近は日本にもアフタヌーンティーを楽しむハイソな文化が入ってきています。
ヨーロッパの英国の文化だったんですね。
真面目にパロディーにしている所がなんともおかしいポーズでした。
王室警備隊
なぜか日本でもおなじみの風景ですね。あんなに腰の引けたポーズはしないとおもいますが、門番さんはトイレを我慢している所だったから笑いをさそったのでしょうか。
クリケット
英国圏では伝統的ででメジャーなスポーツであるクリケット、玉を打つ動作は野球と似て非なるものですが腰をひねるポーズをを上手くパロディーにして、笑いをさそっていました。
アビーロード
ビートルズのLPレコードジャケットの風景でした。
誰のポーズかは知りません。
ルイス・ハミルトン
英国の現役F1チャンピオンドライバーの運転動作をパロっていました。
ルイス・ハミルトンは英国の英雄です。
F1ドライバーは膝を曲げては運転しませんが、その着想が笑いをさそっていました。
エルトンジョン
エルトンジョンのピアノを弾くポーズはありですが、彼は寝そべったりはしないはずです。
最後の決めという事でダイジャストポーズが決まりました。
I`m wearing. 合いの手! ステージと観客が一体感につつまれていました。
ファイナルの内容
安村さんはセミファイナルで惜しくも敗退したのですがBGTは審査員の特権ワイルドカードで敗者復活することができました。
このオーディション番組が始まって以来日本人が決勝に進んだのは初めてのことで素晴らしい快挙です。
スーパーヒーロー
スパイダーマンは分かりましたが、もう一人はバットマンでしょうか。
良く英語圏文化を研究ているとおもいます。
ネタのアイデアは安村さんのオリジナルか、はたまた英国のスタッフの発想なのか。
どうやらスタッフのアイデアに安村さんがアドバイスを加えて協力して出来上がったネタだそうです。
英国スタッフの順応性も素晴らしいですね。
真剣にポーズをとる安村さんの表情が笑いを誘います。
スーパーマン
カントをはためかせてスーパーマンがとんでくるすがたを正面からみたポーズ。
安村さんの発想を強力にサポートするスタッフが、あたかもスーパーマンが飛んでくるように見せる演出が凝っていました。
真剣にパロっているのがおかしいですね。
BGTの審査員がNOボタンを押すポーズ
ネタが切れるどころか、どんどん湧き出てくる発想がおもしろいですね。
安村さんは審査員のサイモン氏となかよしになっているみたいです。
フレディーマーキュリー
クイーンのボーカル故フレディーマーキュリーも英国のレジェンドです。
自分のスーパーヒーローとして取り上げた安村さんの発想はみごとです。
スタンドマイクを掴んで踊りながら、フィニッシュポーズを決めて I`m wearing. ○○○!でタテノリのステージを盛り上げて終わりました。
BGT審査員サイモン氏の講評
いつも辛口の審査員長がベタ褒め#BGT #TONIKAKU #とにかく明るい安村
pic.twitter.com/Iayl4xTYzZ— Lynn (@lynn5785) June 5, 2023
優勝はできませんでしたが、みんなが幸せな気分になれてよかったですね。
まとめ
とにかく明るい安村イギリスや海外の反応は?ウケた理由を動画付きで解説してきました。
とにかく明るい安村さんは単身イギリスに乗り込んで賛否両論の海外の反応をものともせずにBGTをひっかきまわしてくれました。
英国の聴衆もよろこんでいたとおもいます。
東洋の異文化のわらいがここまでウケた理由は安村さんの発想とBGTスタッフの素晴らしいタッグのおかげであることがわかりました。
ネタを動画付きで解説してみて、安村さんのいい仕事が堪能できました。
安村さんのさらなる飛躍が楽しみになってきました。
コメント